既存サッシ”上げ下げ窓”を”縦辷り出し窓+FIX”に カバー工法 で更新
動きが悪かったり、気密が悪くなってきた窓を内外装を壊さずに
新しいサッシに入れ替えます。
![]() |
![]() |
![]() |
施工前に図面を書いて最適な納まりを確認します。既存上げ下げ窓は開閉時にギクシャクした動きになっていました。障子を取り外します。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
外部側に見切り用の枠を入れて外部を仕上げ、最後にガラスを入れて完成。
浴室は気密も良くなって快適空間になったはずです。
|
階段室の上部にある明り取りのはめ殺し窓をガラスルーバー窓へ
熱の溜まり場を無くして、風の通りが良くなりました。
コーナーFIX窓をコーナー引き違い窓へ改装
風の通りも良くなり結露も無くなる様にペアガラスの引き違い窓に改装しました。
サッシ取替え工事は外壁内壁も痛めないので、1日で終了です。