サッシカバー工法の施工が増えてます。

建物の年数が経ってくると日頃動かすドアや窓の不具合が出てきます。

部品の入手できない中軸回転窓を引き違い窓に更新するカバー工法工事。

オフィスビルでよく目にする横軸回転窓です。換気性は良いのですが

網戸をつけることができません。

中軸回転窓(エルミン)

引き違い窓

既存サッシ枠に新しい枠を取り付け。

事前に下準備された製品を持ち込み、現場作業は半日程度で終了です。

木製サッシをRC造に取り付ける。

 

アルミサッシと同じようにクサビでサッシをセットして溶接して取り付けております。
モルタルが固まってからサッシを吊り込み建付け調整

木製サッシをRCの躯体に取付ています。
(株)アイランドプロファイル プロファイルウィンドー
ヘーベシーベの窓です。

引き戸 レール形状

室内建具のレールはVレールを利用する場合がほとんどですが、保育園・託児所等の施設でVレールを使用した場合には、子供が引き戸に寄りかかったり、激突したりと・・一般的な”VレールとV戸車の組み合わせですと引き戸が外れる場合が多いです。

今回の現場でも Yレール Tレール 等も検討しましたが4本レールは難しく、甲丸レール風のステンレスレールをフラットにした製品を提案させて頂き、レールを作成して丸戸車を利用しました。丸の戸車を使っておけば機種も多いので後の対応が楽になります。レール段差もVレールとかわらずほぼフラットに納めて、外れにくい建具となりました。

託児所~育児施設の引き戸レール形状

サイクルポート LIXIL

LIXILのサイクルポート

フーゴRミニ 屋根材のパネルにアルミ樹脂複合板を入れました。

パネルの汚れが見えなくなります。

劣化によるパネルの割れも無くなります。

メンテナンスを考えるとアルミ樹脂複合板も良いです。

メーカーの制定でアルポリックを選択できる機種は限られますが

施工店によっては組み換えてアルポリックを入れる事が可能です。

アルポリックはホワイトのみとなります。(2017/03現在)

サイクルポート

lixil フーゴR シャイングレー色 アルミ樹脂複合板 ホワイト

 

サッシカバー工法 上げ下げ窓

既存サッシ”上げ下げ窓”を”縦辷り出し窓+FIX”に カバー工法 で更新
動きが悪かったり、気密が悪くなってきた窓を内外装を壊さずに
新しいサッシに入れ替えます。

施工前に図面を書いて最適な納まりを確認します。既存上げ下げ窓は開閉時にギクシャクした動きになっていました。障子を取り外します。
外部側に見切り用の枠を入れて外部を仕上げ、最後にガラスを入れて完成。

浴室は気密も良くなって快適空間になったはずです。

 

弾薬箱

アサイド

弾薬箱
IMG_0334
弾薬箱のフタを外して
IMG_0330
底に排水の穴をあけて

4隅にビス入れて置いた時の隙間を作る

穴のバリを取って錆止めをする。

DSC_0673
土入れて飾り付けてもらって完成!!

カッコイイw

 

ピポットヒンジ あれこれ・・

スチールドア の ピポットヒンジ 。

スチールドアの動きが悪くなったり、開閉に違和感が出たらお近くの

サッシ屋さんへ相談しましょう。 特にピポットヒンジ

ヒンジPINの代用で市販のボルトは合いません。

“ナット側の山ピッチはメーカー独自です”

メーカーによっては廃番品でも製作してくれるメーカーもありますので

お近くのサッシ屋さんへお問い合わせください。

 

↓悪い例  ボルトナットで応急処置のつもりが数年そのままの現場・・
DSC_0421 DSC_0417

 

ブラインドシャッター

通風・採光を調整できる ブラインドシャッター は日差しの対策に

超おすすめです。 d(-_☆) グッ!!

羽根の角度が調整できます。日射熱80%カット!!

今回の現場では一部防火シャッターがあるので、

三和シャッター マドモアブラインドを提案させて頂きました。

同様製品オイレスECO サンシャディ YKKap 電動外付ブラインド

YKKapにはサッシ一体型があります。

どちらのメーカーの製品でもこのタイプのシャッターはお薦めです。

20160528170406

20160528170419

マドモア・ブラインドシャッター

マドモア・ブラインドシャッター